• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • TOP
  • つらい肩の痛み
  • ブログ

新おかちまち筋膜整体院

病院で異常なしと言われても痛みが辛いあなたのための整体院です

  • TOP
  • つらい肩の痛み
  • ブログ

病院で異常なしと言われても身体が辛い時は「新おかちまち筋膜整体院にご相談ください」

あなたの辛い痛みは加齢によるものではありません。

こんにちは、新おかちまち筋膜整体院店主の大久保光浩です。
あなたが「新おかちまち筋膜整体院」のWEBサイトにたどり着いたということは、きっとあなたは

  • 肩が急に痛くて上がらなくなった
  • 急な腰痛で直立できない
  • 痛みはないけど、腕が肩より上に上がらない
  • 不調が長期化している
  • 何処に行っても悩みが解決しない
  • 整体や接骨院に無駄に通わされている気がする

等の、緊急で辛い悩みを抱えているからたどり着いたのではないかと思います。
もしくは今通っている治療院の施術に納得ができない、いつまで経っても治らない、
病院に行きレントゲンを撮って、

「骨に異常がないですね、くすり出しておきますね〜。」

と言われ湿布と飲みくすり(痛み止め)を貰っただけで全然納得ができない・・・。
そんな方はここまでたどり着いたのかもしれません。

だとしたら、これは「おめでとうございます」と言わせてください。

なぜなら、ついに今まで我慢し続けた痛みとお別れをする時が来たからです。
ここにたどり着いたということは、余程今まで辛い思い、痛みを我慢されてきたのだと思います。
大変でしたね、お気持ちわかります。
あなたの体がより快適になるようにサポートさせていただきたいと思っています。その前に、少しだけ自己紹介をさせてください。


そんなことより辛いから早く診てほしいという方は、こちらからご予約ください。下をポッチと

元プロアスリートです。

競輪選手時代
写真はイメージです。

私は16年前まではプロのアスリート、競輪選手として活動をしてきました。
アスリートですので毎日のようにトレーニングをし、日々試合に挑む毎日でした。
競輪は時速60km以上を出して競走する激しいスポーツですので怪我も絶えませんでした。
骨折も幾度もし、その度にまたトレーニング、調整の日々です。
選手時代に一番困ったのは元の体に戻すこと、トレーニングはしっかりしているのに元のコンディションに戻らない、怪我は治っているのに筋肉や関節の動きが悪い事で今までのようにスピードが出なかった事や疲労回復が上手く行かない事で苦労しました。

少し専門的な話ですが・・・

スポーツ選手として苦労したからこそ学ぶ事も多く、身体の仕組みを徹底的に研究した結果、不調の根本原因は疲労が進む過程で筋膜が癒着を起こし、体の動きにより筋膜が引っ張られる事で痛みが起きています。痛いから動かせない事により、さらに関節の可動域が悪化して疲れや疲労回復能力の低下の原因に成り、少しずつ症状が進んでいきます。

体の内部で起きている事は少し複雑ですが、筋肉が動く過程で必要なプロセスがあります。体が動くときに筋肉が時には縮んで、時には脱力をしてお互いが邪魔をしない事が前提で筋肉の機能を確立しています。体の動きが悪くなるのは筋膜癒着が原因であって、関節の動きの妨げになっている事に気が付きました。言わいる、体が硬いとか体の動きが悪いとかと表現される部分です。人は身体が固い人、体の動きが悪い人が疲れやすい人、体の痛みが出る人なのです。

私が出した結論は
人はしなやかな体の使い方が出来れば体の調子は格段に良くなり、そのことで体の疲れにくさ、疲労回復能力が身に着くのです。私は選手生活を24年出来たのもそのような体の使い方を取り入れたからだと思います。アスリートは体の強さだけでは勝てません、体の使いやすさや疲労回復能力もめちゃくちゃ大事なのです。体は動かしやすい人に調子を崩している人はいないのです。

体を正す時に「何をどうして」「どうするのか」が重要なのです。

よく見かけるサロンのキャッチコピーに根本打破とか根本改善とか極めて曖昧な表現を見かけませんか?その根拠は何なの分かりずらいですよね。当店では施術の説明に曖昧な表現は使いません。何故なら筋膜整体は施術の仕方に「何をどうして」「どうするか」をお客様にきちんと説明できる施術が有るからです。

 新おかちまち筋膜整体のサービスは、「筋膜整体」という新たなアプローチであり、ここにはその核となる重要な特徴が存在します。私たちが日常生活を送る上で、筋肉は常に動き、反応し、体全体を支える重要な役割を果たしています。しかしこれらの筋肉は体を止める事も担っているため長時間の労働「デスクワーク」などで体を動かさないで行う作業も出来るのです。これを筋肉の拮抗作用といいます。体をあえて動かさないようにする筋肉状態。これこそが原因に成っている重要事項なのです。

私たちは筋肉を2通りの使い方をして生活しています。筋肉を使って体を動かす、筋肉を使って体を動かさないようにして作業をする。体を動かさない筋肉の使い方には悪い症状が多く付きまといます。それが肩こりや腰痛という形で現れます。しかし、これらの問題を解決するためには、問題が起こっている部分の筋肉を理解し、適切な筋肉の動きが必要です。筋肉を使って体を動かさないようにして作業をする方は、筋肉を「酸欠」にして「乳酸」を貯めて「癒着」を起こさせています。その結果筋肉が動かなくなり筋膜が固まります。この条件を踏まえて打開する為に行う施術が筋膜整体なのです。

筋膜整体は、筋肉を動かし易くして疲労や痛みを改善させる、近年注目されている施術方法です。筋膜が癒着から解放されれば筋肉はコリが解消され、筋肉の動きが復活して疲労や痛みが改善していきます。それが筋膜整体です。筋肉は体の内部で活発に動くことで新陳代謝を促しています。促された筋肉はさらに疲れが取れる筋肉に変貌します。疲れが取れない筋肉から疲れが取れるモードに入ることで様々な症状を自らの体が改善していく正常な状態になります。これが筋膜整体の目的とイメージになります。

体を正す方法にトレーニングジムに通うのではダメですか?

時々、ジムのトレーニングはどうですか?と聞かれることがあります。スポーツジムのトレーニングは筋肉を強化するトレーニングです。例えば、腕をもっと太くしたい。腹筋を割りたい。などと言ったような目的でトレーニングをすることが一般的ですが、固まっている体を筋トレして治すと言うのは如何なものでしょう?相当苦痛が伴うアプローチですし、さらに筋肉に「酸欠」「乳酸」「癒着」を招く可能性があります。対して筋膜整体は、「酸欠」「乳酸」「癒着」を解消させる目的に行う施術ですから、自己責任で行ってくださいとしか言えません。

うちに来るお客さまってこんな人たち

経営者のTさんは最初来た時は、いつの間にか腕が上がらなくて困っている。激しく痛いわけではないけど腕が全然上がらない。接骨院や整形外科に行ってみたものの、電気を流すリハビリを繰り返すだけ、湿布をもらいレントゲンを撮り異常がないので、運動のしすぎですねと言われ、やってきました。
この時の症状はいわゆる「四十肩」と言われるものです。病院に行くと、肩の「石灰化」や「フローズンショルダー」「筋肉の損傷」などと言われてレントゲンを撮り痛み止めや湿布をもらって様子を見ましょうと言われることが多いものです。うちに来たお客さまの中には「もうちょっと酷くなったら手術しましょう」なんて言われたこともあったそうです。

私から言わせると、これが四十肩と言われるものであるのなら、湿布や痛み止めでは根本的な治癒にはならないと思います。なので、うちに来たお客さまには適切な肩の動かし方を覚えてもらい、私がサポートしながら、必要な筋肉を動かすアプローチをしていただきます。その結果、肩が痛くて上がらなかった方が劇的な改善をしてお帰りになることが多いです。その結果ですが、同じような症状でお困りの方を紹介していただき、肩が上がらなくなった・・・というケースのお客様が多くいらっしゃいます。

お客様の声

写真はイメージです

写真はイメージです

階段から落ちて左足にギブスをはめ松葉杖をついていたときに、バランスを崩して転んで右腕を強打。激しい痛みがあり整形外科に行きMRIをとった結果、筋肉の部分断裂と言われ手術する以外ないと言われました。仕事柄、リハビリなどで右手が全く使えない時期があるのは問題なので手術を避けたいと言ったら、一生腕の痛みと付き合っていくしかないので、右手を上げないように、なるべく動かさないようにと言われました。

病院のリハビリにも行きましたが、まるで老人のするような動きで行く時間も勿体無い感じでいかなくなりました。

ただ腕の痛みは続き、肩から上には手が上げられない状態でした。

そんな時に、知人の紹介で新おかちまち筋膜整体院を紹介していただき、先生にどうしたらいいのか相談をしたところ、筋肉は1本しかないわけでは無いから、他の筋肉を鍛えれば右手は上がるようになると言われ、半信半疑で通い始めました。不思議ですが、あの激しい痛みも消え、今では自由に手があげさげでき、仕事にも何の障害もなくなりました。病院で言われた一生の痛みと付き合うこともなくなり、先生に感謝しています。

女性 50代 会社員

写真はイメージです

写真はイメージです

長年左足の股関節に痛みがあり、病院に行かなければと思いながらも、痛みがなくなったり出たりの繰り返しで放っておきました。そうしてるうちに夜中寝てる時にも激しい痛みがあったり、また長距離歩くと股関節が痛くなり、途中からタクシーで帰ってくることになったりと歳をおうごとにひどくなってきていました。そんな時に、おかちまち整体を知り、とりあえず相談をしに行ってみようと予約を取りました。施術をしてもらってるうちに普通のマッサージと違い、1回目の施術の後に股関節がいつものように痛くないのに気が付きしばらく通ってみることにしましたが、不思議なことに通ってから3ヶ月を過ぎた頃には全く痛い感じがなくなりました。今では何キロ歩いても痛みを感じる事はありません。今ではメンテナンスをしに通っている感じです。

女性 60代 主婦

3人目

身体が悲鳴あげてると思うと整体に通います。

整体難民であちらこちら伺ってきました。

もちろんその場は気持ちいいし改善されますが、

直ぐに元に戻る。

仕方ないとあきらめてました、、

ですが!!

こちらに出会ってびっくりしました!

今までの整体と全く違います!

揉みほぐしや、矯正だけではないのです!

寝転んでるだけでなく自ら筋肉動かす事を自然に楽に促して頂けます!

重心の置き方なんて考えたこともなかったです!

初日から違いを感じました。続けていけば改善出来ると感じています。

右ひざが痛くて真っ直ぐに伸ばせないし、

お辞儀するとふらついてました。

それが即座に改善し、

中断してた足の運動できる様になりました!

もちろん全身かるくなります!

それと身体だけでなく心が癒される空間です💕

先生のお人柄が手から伝わります!

60代 女性 会社員

初めは左肩が痛み、すぐに治るだろうと思っていたけどなかなか治らないので接骨院や整形外科に行ってみました。レントゲンをとって

「異常ないですねー。」

と言われ湿布とロキソニンをもらいましたが、納得がいかないので次に接骨院に行ってみました。そこでも

「運動しすぎですね、電気流してローラーですね。しばらくリハビリに通ってください。」

と言われ(運動なんて全然してないのに)いつまで経ってもよくならず通うのをやめてしまいました。その後半年くらいかけて痛みは自然に消えたものの、左腕が肩より上に上がらなくなってしまいました。そんな時に知人から紹介を受けて新おかちまち筋膜整体院さんに伺いました。信じられない話なんですが、1回の施術で今まで上がらなかった肩がスッと上がるようになりました。
その時に、なぜ治らなかったのか?と他の腰の症状や肩こりの原因なども丁寧に解説していただき、
子供に「高い高いしてー!」と言われても肩が上がらずにできなかったのですが、今ではすっかり良くなって、子供と一緒に遊べるようになりました。子供も楽しそうにしてくれているのでとても感謝しております

40代 男性 会社経営者

アクセス

東京都台東区台東4丁目14-2

営業時間

定休日不定休
営業時間10:00〜21:00
予約電話番号07064448348

    価格表

【首の辛さを改善】眼精疲労・ストレートネック・改善 筋膜整体50分¥6000

【[辛い肩の痛みにお困りの方】 筋膜整体50分¥6000                                      

【コリ固まった肩・肩甲骨、背中の上半身集中】 筋膜整体50分¥6000

【腰痛改善】痛み・辛さ 筋膜整体50分¥6000

【慢性的なお悩み部分を徹底的にアプローチ】腰痛・首・肩・上半身、下半身ロングコース 筋膜整体80分¥9000

【疲れが取れない、すぐ疲れる、体があちこち痛いなど長年に及ぶ身体の不調を根本から正す】 筋膜整体90分¥10000

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in