• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • TOP
  • つらい肩の痛み
  • ブログ

新おかちまち筋膜整体院

病院で異常なしと言われても痛みが辛いあなたのための整体院です

  • TOP
  • つらい肩の痛み
  • ブログ

ブログ

体を正す時に「何をどうして」「どうするのか」が重要なのです。

2024年11月29日 by 大久保 Leave a Comment

よく見かけるサロンのキャッチコピーに根本打破とか根本改善とか極めて曖昧な表現を見かけませんか?その根拠は何なの分かりずらいですよね。当店では施術の説明に曖昧な表現は使いません。何故なら筋膜整体は施術の仕方に「何をどうして」「どうするか」をお客様にきちんと説明できる施術が有るからです。

 新おかちまち筋膜整体のサービスは、「筋膜整体」という新たなアプローチであり、ここにはその核となる重要な特徴が存在します。私たちが日常生活を送る上で、筋肉は常に動き、反応し、体全体を支える重要な役割を果たしています。しかしこれらの筋肉は体を止める事も担っているため長時間の労働「デスクワーク」などで体を動かさないで行う作業も出来るのです。これを筋肉の拮抗作用といいます。体をあえて動かさないようにする筋肉状態。これこそが原因に成っている重要事項なのです。

私たちは筋肉を2通りの使い方をして生活しています。筋肉を使って体を動かす、筋肉を使って体を動かさないようにして作業をする。体を動かさない筋肉の使い方には悪い症状が多く付きまといます。それが肩こりや腰痛という形で現れます。しかし、これらの問題を解決するためには、問題が起こっている部分の筋肉を理解し、適切な筋肉の動きが必要です。筋肉を使って体を動かさないようにして作業をする方は、筋肉を「酸欠」にして「乳酸」を貯めて「癒着」を起こさせています。その結果筋肉が動かなくなり筋膜が固まります。この条件を踏まえて打開する為に行う施術が筋膜整体なのです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:不定休
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

Filed Under: ブログ

人の生活には体の不調要素が隠れている

2024年7月3日 by 大久保 Leave a Comment

皆さん、いかがお過ごしでしょうか
当店のお客様は多種多様な方が来られています。それはそれだけ人の体の機能は維持継続が難しいという事です。デスクワークの方、介護や保育士さん、肉体労働の方、スポーツ選手、スポーツ好きな方などなど多種に富んでいます。しかしながら人の生活にも体の不調要素は隠れています。そして共通してあることが、筋肉に力を入れ続けるという動作です。例えばその場にとどまる動作、体重を前方に傾ける、重さに耐える姿勢、関節の動きを急激に止める、関節を極限まで曲げた状態を維持するような作業など沢山有ります。これらを解決する手段は適切な関節運動の改善です。曲げる、伸ばすの繰り返しのような事です。この事が出来ない時間が多くなると関節は固まるというシナリオが出来上がります。ここからが大事な事です。筋肉に対してどのようなアプローチに進むかが重要です。マッサージや整体などの筋肉を揉むアプローチ。それとも関節を固めてしまったので関節の可動域を改善させて体の動きを取り戻すアプローチ。どちらを選びますか?答えは当然,関節の可動域を改善させて体の動きを取り戻すアプローチですよね。当店にはこの改善メニューがあります。ぜひお試しください。皆さんの体をよみがえらせるアプローチです。心よりお待ちしています。

初回限定・お悩み部分を徹底的にアプローチ!不調を根本解決ロングコース90分¥9000

初回の方でロングコースがいい方!お悩み部分を徹底的にアプローチします。不調が長期化している方、慢性疲労を起こしている方、体のあちこちに不調がある方は全身のケアーが決め手!筋膜整体

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

ブログ画像

Filed Under: ブログ

あなたの腰痛、足からきている!

2024年6月22日 by 大久保 Leave a Comment

ブログ画像

あなたの腰痛は足の筋肉の緊張からきているのかもしれません。どうしてかと言うと、足を動かさない人に腰痛が起きている人が非常に多いからです。足を動かさないお仕事による腰痛の方を数多く診てきましたが、足を動かさないと言っても足に力を入れているのです。それは足腰に長時間力を入れていないとできない仕事があるからです。骨盤や腰の骨を動かして動作をつくっていますが、動かすという動作がなくなり骨盤や腰が固まるからです。解決方法は足の動きから腰の動きへと関節の動きを復活させることです。当店には筋膜整体と言う新たなアプローチで皆さんの不調を改善してきた実績が数多くあります。長年腰痛に苦しんでいた方是非当店の筋膜整体をお試しくださいませ。

Filed Under: ブログ

筋肉は伸ばされると疲れやすい!とは?

2024年6月22日 by 大久保 Leave a Comment

筋肉は動作の過程で伸ばされる筋肉と縮める筋肉とではどちらが疲れるのでしょうと言うお話です。
これを肩コリで説明すると、体の前側にある強い筋肉が縮める筋肉。背中側にある弱い筋肉が伸ばされる筋肉、疲労度が多いのは背中側の伸ばされる弱い筋肉です。当然背中側にある筋肉が疲労を起こすので肩こりが起きる条件が整うのです。ではこの条件が一番起こしているのが何でしょう、それは猫背です。猫背という姿勢が伸ばされる筋肉をつくり疲労を起こしているのです。ではその事は分かって頂けたと思いますが、これからが重要になります。猫背を起こさせないためのアプローチは全面の強い筋肉の脱力なのです。解決策は疲労を起こさせないように、筋肉の脱力からの良い姿勢です。姿勢の良い人は不調に悩まされることはありません。それは?姿勢が改善すると、疲労を起こす筋肉の負担が減るからです。
肩こりには姿勢改善が最も効率よく改善する近道です。疲労が取れる、疲労の根本を断ち切る適切なアプローチになります。あなたの悩み解決してみませんか!きっと解決法が見つかるはずです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

ブログ画像

Filed Under: ブログ

首の痛みの打開策について

2024年5月23日 by 大久保 Leave a Comment

自分の首、頭を動かす時に筋肉に力を入れる動きよりも大切なことがあります。それは動く方向に対して脱力をしなくてはいけない筋肉があるという事です。首の動きで例えるなら右に顔を動かす時には力を入れる筋肉と、右に動かすときにその動きをサポートする脱力する筋肉です。この関係は左に動くとき、上に動くときも同様で、それぞれ脱力してサポートする筋肉。この筋肉を脱力できないと首の動きをスムーズに行えず痛みや可動域低下を招いています。体を動かすとはこの関節連動性が極めて重要なんです。皆さんの首はきちんと稼働していますか?首の痛みには当店にお任せください。以下のメニューでお待ちしています。

首の辛さ一発解消【寝違い、ストレートネック】筋膜整体50分¥6000☆首の辛さに長年悩んでいる方必見です☆しっかり丁寧なカウンセリングを含め、どこが悪いのか、施術後のアフターフォローまでしっかりとさせていただきます!首こり/筋膜整体

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#筋筋膜痛

Filed Under: ブログ

筋肉にブレーキをかけている体とは?

2024年5月21日 by 大久保 Leave a Comment

みなさん
自転車は乗ったことありますか?大体はありますよね。
私は元競輪選手ですが、自転車を乗っている時にブレーキをかける事は当然有りますよね。その時は自転車のスピードを落としたいときですね。この説明を筋肉に例えると、体もしくは関節の動きを止めたいときは筋肉に力を入れて止めています。このことをパソコン仕事で例えるなら、頭、肩、首の角度、腕の高さをコントロールして動きを止める事が出来るのは筋肉のお陰で出来ています。この事が筋肉にブレーキをかけている状態ですね。さあここからが体に起きてしまう問題です。筋肉は長い時間力を入れ続けると筋肉を包んでいる筋膜が固まります【固まるプロセスは省略します】固まったら何が起きるかと言えば肩こり腰痛など筋肉が動きづらい事で起きる症状に悩まされます。お仕事の関係で筋肉を使って体にブレーキをかけている方は筋膜を解放させて筋肉のブレーキを外しましょう。それが最善策です。当店には筋膜を解放させる筋膜整体があります。筋膜を解放させて様々な症状から解放させましょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

Filed Under: ブログ

デスクワークの痛みを解消する筋膜整体

2024年5月21日 by 大久保 Leave a Comment

デスクワークの長時間労働は、肩こりや腰痛といった慢性的な痛みを引き起こす主な原因です。現代人にとって救世主とも言えるのが「筋膜整体」です。この施術法は、単なるマッサージとは一線を画し、体の深層部にある筋膜に焦点を当て、筋肉の動きをスムーズにし、疲労回復を促進します。

筋膜とは何か?

筋膜は筋肉同士をつなぎ、全身を一体としてサポートする薄くて広がりのある膜です。この筋膜が固まることで、体の不調が生じることがあります。正常に機能しない筋膜は痛みやコリを引き起こし、これが慢性的な痛みに繋がります。筋膜の健康は、全身の健康に直接影響を及ぼすため、この部分のケアは非常に重要です。さらに、筋膜は全身の血流やリンパの流れにも影響を与え、体全体の調和とバランスを保つ役割を担っています。

筋膜整体の目的

筋膜整体の主な目的は、固まったり癒着した筋膜をほぐし、筋肉の柔軟性を取り戻すことにあります。施術を受けることで、筋肉のコリが解消され、自然な動きが復活します。これにより、筋肉はより活動的になり、新陳代謝が促進され、体のさまざまな症状が改善されます。筋膜のケアを行うことで、痛みの根本原因にアプローチし、持続的な改善を目指します。定期的な筋膜整体は、痛みの再発を防ぎ、体の機能を最適な状態に保つ手助けをします。

筋膜整体の効果的な施術法

筋膜整体は特定の手技や道具を用いて筋膜に直接アプローチします。熟練の施術者が、筋膜の癒着や緊張を解放することで、筋肉が本来の機能を取り戻し、体は疲労から解放されます。筋肉がリラックスすることで、体全体が疲れにくい状態へと改善します。この施術は、特に痛みが頻発する部位に焦点を当て、痛みを和らげることができます。また、施術後は筋膜の状態が改善されることにより、運動能力の向上や姿勢の改善が期待できます。

筋膜整体を受けるべき人

特にデスクワークで日常的に長時間座っている人々や、運動不足になりがちな人々にとって、筋膜整体は非常に有効です。これらのライフスタイルは、筋膜の固まりや癒着を促進し、長期的には体のバランスを崩す原因となります。定期的な筋膜整体は、これらの問題を予防し、より健康な体へと導きます。

継続的な座位姿勢や不活発なライフスタイルは、筋肉の硬直や関節の機能障害を招くことがあり、放置すると慢性的な痛みや体の機能低下につながります。筋膜が正常に機能しなくなると、血流が悪化し、体のさまざまな部位に痛みや不快感が現れるようになります。これが進行すると、日常生活に支障をきたすほどの健康問題へと発展する可能性があります。

また、スポーツをする人々や重労働を行う人々にとっても、筋膜整体はパフォーマンスの向上と怪我の予防に役立ちます。筋膜のケアを怠ると、筋肉の柔軟性が失われ、動作の効率が悪くなります。これにより、運動中の怪我のリスクが高まるだけでなく、回復時間も長くなりがちです。

若者から高齢者まで、さまざまな年齢層の方々が筋膜整体の恩恵を受けることができます。特に高齢者の場合、筋膜の柔軟性が自然と減少するため、定期的なケアが重要となります。筋膜整体により、年齢に関係なく、体の柔軟性や動きの範囲を改善することができます。

放置すればするほど体は固まり、不調が慢性化するため、早期の対処が重要です。デスクワークや運動不足からくる体の痛みや不快感に悩んでいる方は、筋膜整体を通じて体のバランスと機能を取り戻し、快適な日常を手に入れるチャンスです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#妊婦

Filed Under: ブログ

ヘルニアで手術を逃げ出して来たお客さんの話

2024年5月10日 by 大久保 Leave a Comment

先日、新規のお客さんが来まして、病院から逃げてきた方のお話をします。お客様の話によると、35年間立ち仕事をしていて腰が痛くなることが長年続いていたそうです。あまりにも痛いので病院に行ったそうです。診察を受けると、レントゲンを撮ってヘルニアでしょうと診断されたそうです。その日は飲み薬と湿布を渡されちょっと様子をみましょうと言う事になり帰宅したそうです。その後何日か経過しても痛みは抜けず、また来院すると医者からヘルニアになっているので手術しかないね、だから日にちを決めて手術しましょうと言われて手術日を決めたそうです。ですが入院前日からだんだん不安になって病院に着いたもののどうしても不安が残りとうとう怖くなって当日はキャンセルしたそうです。それから必死になって手術をしないで治す事が出来るところを探して探して当店にたどり着いたそうです。私はその話を聞いて、もし初回の施術で痛みが消えたのなら手術をしなくても大丈夫だと思いますよとハッキリ回答しました。それは本当に手術を受けなければならない状態なら一度の施術で一時的にも痛みが消える事はないのです。また再発するかもしれませんが一度の施術で消えたのなら体が施術の可能性を示唆したと言えるでしょう。お客さんは施術後には痛みが緩和していました。その方は今も仕事を続けているので再発防止に来院くださっています。医師の判断で手術を決断するかはご自分が決める事だと思いますが、今回はその方の直感が正しかったのでしょうね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

Filed Under: ブログ

筋肉は伸ばされると疲れやすい!とは?

2024年5月8日 by 大久保 Leave a Comment

筋肉は動作の過程で伸ばされる筋肉と縮める筋肉とではどちらが疲れるのでしょうと言うお話です。

これを肩コリで説明すると、体の前側にある強い筋肉が縮める筋肉。背中側にある弱い筋肉が伸ばされる筋肉、疲労度が多いのは背中側の伸ばされる弱い筋肉です。当然背中側にある筋肉が疲労を起こすので肩こりが起きる条件が整うのです。ではこの条件が一番起こしているのが何でしょう、それは猫背です。猫背という姿勢が伸ばされる筋肉をつくり疲労を起こしているのです。ではその事は分かって頂けたと思いますが、これからが重要になります。猫背を起こさせないためのアプローチは全面の強い筋肉の脱力なのです。解決策は疲労を起こさせないように、筋肉の脱力からの良い姿勢です。姿勢の良い人は不調に悩まされることはありません。それは?姿勢が改善すると、疲労を起こす筋肉の負担が減るからです。
肩こりには姿勢改善が最も効率よく改善する近道です。疲労が取れる、疲労の根本を断ち切る適切なアプローチになります。あなたの悩み解決してみませんか!きっと解決法が見つかるはずです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#筋筋膜痛

Filed Under: ブログ

肩痛、首痛などの不調改善に最善のアプローチとは

2024年5月8日 by 大久保 Leave a Comment

カウンセリングでお客様から多くの言われることは、不調部分に直接アプローチするマッサージや筋肉をもむ施術では極めて短期間の効果しかなかったと言うお話が聞かれます。肩こりなら肩をもむ、腰なら腰をもむ。それはどうしてでしょうか。単純な答えとして悪くなったところに対して対処しているだけと言う事になります。
原因は長時間の労働や作業など上げられますが、根本は筋肉に負担の掛からない様に、関節を元の正常な位置に戻してあげることが重要です。下の写真の方の方の位置と頭の角度を見てみてください。明らかに左の画像は頭が前方に倒れていて、上体も前方に倒れています。崩れた姿勢により不調部分を誘発させている主体的なところです。右の画像は筋膜を調整して筋肉が正常値にゆるんだ事で自然な姿勢になっています。これこそが根本解決につながる最善のアプローチなのです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新おかちまち筋膜整体院
東京都台東区台東4丁目14-2
JR御徒町8分/仲御徒町4分/新御徒町徒歩4分
TEL:070-6444-8348

営業時間:10:00~21:00時間外はご相談
定休日:毎週木曜日
※祝日も営業致します(定休日と重なった日はお休みになります)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#上野#御徒町#整体#足疲れ#むくみ#肩こり#歪み#骨盤矯正#腰痛#ダイエット#痩身#肩甲骨#ストレッチ#産後#妊婦

Filed Under: ブログ

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 体を正す時に「何をどうして」「どうするのか」が重要なのです。
  • 人の生活には体の不調要素が隠れている
  • あなたの腰痛、足からきている!
  • 筋肉は伸ばされると疲れやすい!とは?
  • 首の痛みの打開策について

カテゴリー

  • ブログ
  • ブログ

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in